ポケモンGOめっちゃ流行ってましたよね。僕も日本上陸した日に速攻でダウンロードして始めました。僕はポケモン世代なので、最初はすごく楽しかったし、新鮮でした。
が・・・。
開始1週間くらいだったでしょうか、すいません、早くも飽きました^^;
まず、僕はフリーランスでやっているので家からあまり出ません!爆
なのでなかなかポケモンと遭遇しない。しかも街を歩いていてもドードーばっかり出てくる!
次に、ポケモンをゲットした後の着地点がよーわからん。ゲームボーイではゲットしたポケモンを戦わせて、経験値をアップさせてレベルを上げたり、ジムをクリアしたりするのも楽しかったんですけど、ポケモンGOは特にバトルがあるわけでもないんですよね。
なんかジムスポットに行けばバトルもできるのかもしれませんが、ジムマスターは絶対課金してるだろっていうくらい既にめっちゃCP高いし、そもそもジムスポットに行かないとバトルできないしで、段々面倒くさくなってきました。
たくさんポケモンゲットして、その後どうするんだろう、と(苦笑)
30代になって今更151匹コンプリートに躍起になるのもなんか違うな〜とも思っていたら、気付いたら飽きてました。
これがゲットしたポケモンをパーティーにして友達と対戦できる、とかだったらもっとハマってたんだろうなぁ。つまらないというか、物足りない感じ?そう考えるとゲームボーイの頃のポケモンって本当に素晴らしい内容だったのかもしれませんね。
コメントを残す